
Amazonでお買い物するのにポイントサイトを利用すると、買物金額の◯%がポイント還元されてオトクです。
他にも、Amazonのお得ワザをまとめていますので、参考にどうぞ。
目次
ポイントサイトの還元率比較
主要なポイントサイトについて、Amazonの利用で貰えるポイント還元率は次の通り。
ポイントサイト | 還元率(円) |
---|---|
ハピタス | – |
げん玉 | – |
ポイントタウン | – |
モッピー | – |
ポイントインカム | – |
colleee | – |
Gポイント | – |
ちょびリッチ | – |
ECナビ | 一部カテゴリで0.5% |
楽天Rebates | – |
例)1万円のお買い物で還元率1% -> 100円
注意
2021年2月15日より、全てのポイントサイト/ポイントモール経由でのAmazon利用に関して、ポイント付与ルールが変更になりました。
これまではAmazonの買い物全てにおいて一律0.5%のポイント付与だったものが、商品カテゴリー別にポイント還元率が異なるようになり、中にはポイント付与のないカテゴリーもあります。そしてカテゴリー別の還元率は毎月変動するという内容になります。
その中身を見てみると、例えば2021年2月の付与ルールは次のようになっており、Amazonデバイスで0.5%、ファッションで4%、それ以外はポイント付与なしという内容。

書籍や日用品などがポイント付与対象外となったことで、ほとんどの人にとってはポイントサイト経由でAmazonを利用するメリットは実質なくなったのではないでしょうか。
Amazonの利用でお得なクレジットカード

Amazonの利用で、特にオトクになるクレジットカードと言えば、Amazon公式の「Amazonマスターカード」。
通常のカード利用時にはポイント還元率1.0%、Amazonでの利用だと1.5%〜2.0%還元と、Amazonヘビーユーザーには必携のカードです。
比較項目 | Amazon MasterCard | Amazon Prime MasterCard |
---|---|---|
通常還元率 | 1.0% | 1.0% |
Amazon利用での 還元率 | 1.5% | 2.0% |
年会費 | 永年無料 | 永年無料 |
備考 | プライム会員でない方用カード | プライム会員用カード |
Amazonでオトクにお買い物する方法
ポイントサイトやポイントモールを利用する以外にも、Amazonのお買い物を少しでも安く・オトクにする方法を紹介します。
Amazonギフト券をオトクに手に入れる方法

Amazonでのお買いもの全般に利用できるAmazonギフト券。コレを安く手に入れることが、Amazonをオトクに利用するための近道です。
転売サイトで安く購入できるが・・・
Amazonのギフト券を割安で購入することができる転売サイトというものがあります。
有名なものに「amaten」「アマオク!」「giftissue」などがあり、これらのサイトでは額面よりも5%前後安く購入することができます。
しかし、こういったサイトでは詐欺など不正取得のものが販売されている可能性があります。そのため、Amazonからも利用しないように注意喚起されています。
Amazon買取サービスを利用する
本・CD・DVD・ゲームはもちろん、小型、大型商品も一括で買い取ってくれる「Amazon買取サービス」。
買取金額分を現金またはAmazonギフト券で受け取ることができます。
他社ポイントを交換する
ポイントサービスの多くは、貯まったポイントをAmazonギフト券に交換することができます。
中でもオススメは、ポイントサイトやアンケートサイトなど。自分でコツコツとポイントを貯めることができるので、スキマ時間を活用すればAmazonギフト券ならすぐに手に入ります。
Amazonギフト券に交換できるポイントサービスには次のようなものがあります。
ポイントサービス | JALマイル |
---|---|
ポイント交換サイト | Gポイント、ドットマネー、ネットマイル、PeX、RealPay |
ポイントサイト | お財布.com、colleee、ちょびリッチ、ハピタス、ポイントインカム、ポイントタウン、モッピー、ECナビ |
アンケートサイト | キューモニター、マクロミル |
その他 | レシポ |
アフィリエイトで稼ぐ
Amazonの商品をブログやWebサイトで紹介し、そのリンク経由で商品が売れると報酬が貰える「Amazonアソシエイト」。
報酬の受取りを現金ではなくAmazonギフト券にすると、最低支払額500円・支払い手数料なしで受け取ることができます。
書籍や音楽・ゲームなど、比較的成果を得やすいジャンルなので、ブログを持っている人は挑戦してみる価値ありです。
Amazonポイント付与対象の商品
Amazonでは、商品の価格横に「ポイント:◯◯pt(10%)」と記載されているモノを購入すると、Amazonで1ポイント=1円で利用することができる「Amazonポイント」が貯まります。
Amazonポイント付与対象の商品を探すには、Amazonの検索窓の上にある「Amazonポイント」をクリックすると、Amazonポイント付与率の高いキャンペーンや商品が纏められた特集ページにいくことができます。
商品は頻繁に入れ替わるので、こまめにチェックするのがコツです。
他にもお得なプログラム
他にも次のようにオトクなプログラムがあります。
- Amazonタイムセール:期間・数量限定の割引価格。常時開催。
- Amazonクーポン:特定商品のクーポン取得で20%オフや200円オフなど。
- Amazon定期おトク便:割引価格で定期配送。毎日使う日用品や飲料品などに。
- Amazonアウトレット:90%以上の割引も。激安品の宝庫。
- ヤスイイね:食料品、日用品の特売ストア。
- Amazon業務用ストア:業務用・大容量でお買い得商品が購入できる。
- Amazonファミリー:おむつが15%オフなどベビー用品がオトクに。
- Amazon Student:お急ぎ便が使い放題、本10%ポイント還元など特典多数。
このように、Amazonは上手に使えばよりオトクに利用することが可能です。
私もAmazonのヘビーユーザーなので、これらのお得ワザを駆使して、少しでもオトクに利用しようと努めています。他に良い情報があれば、随時追記していきますので、参考にして頂ければと思います。