
家電量販店ヨドバシカメラの公式通販サイト「ヨドバシ.com」。
家電だけでない幅広い品揃えで、実はオトクなネット書店としても有名な通販サイトですが、残念ながら、ポイントサイトやポイントモールから利用することはできません。引き続き監視しておきます。
他に、ヨドバシ.comのお得ワザをまとめていますので、参考にどうぞ。
目次
ポイントサイトの還元率比較
まず、ポイントサイトでは、ヨドバシ.comを利用してポイントが貰えるところはありません。引き続き監視しておきます。
ポイントサイト | 還元率(円) |
---|---|
ハピタス | – |
げん玉 | – |
ポイントタウン | – |
モッピー | – |
ポイントインカム | – |
colleee | – |
Gポイント | – |
ちょびリッチ | – |
ECナビ | – |
楽天Rebates | – |
例)1万円のお買い物で還元率1% -> 100円
ヨドバシ.comでオトクにお買い物する方法
共通利用できるネットと店舗のポイント
店舗での利用で貯まったポイントと、通販サイト「ヨドバシ.com」のポイントは、ポイント共通化手続きをすれば、相互利用が可能になります。
ビックカメラSuicaカードでの支払いがオトク

ヨドバシカメラでお買い物する場合は、ビックカメラSuicaカードでチャージしたSuicaで支払いをすると、最も多くのポイントが獲得できます。
ヨドバシカメラのクレジットカード決済が1%還元なのに対し、ビックカメラSuicaカードでのSuicaチャージは1.5%と還元率で上回ります。
ちなみに、ヨドバシカメラのゴールドポイント還元率は、Suica払いでも現金払い同率の10%です(・ω・)b
知る人ぞ知るお得なオンライン書店

ヨドバシ.comは、電化製品以外にも書籍なども購入することができる、知る人ぞ知るお得なネットの本屋さん。
1冊から送料無料、ポイント3%還元、即日配送と、大手オンライン書店よりも優れたサービス内容になっています。
しかし、実はポイントサイトが運営する書店も、それに負けず劣らずの高還元になっており、お得度で比べるなら要チェック。
ゴールドポイントカード・プラスで10%還元

ヨドバシカメラでお得なクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」。
ゴールドポイントカード・プラスを使って、ヨドバシカメラで書籍を購入すると、通常3%還元がいつでも10%ポイント還元となります。