
JALマイルの特徴や、オトクな貯め方・使い方を紹介します。
JALマイルに交換できる提携ポイント、JALマイルが貯まるクレジットカードなどもまとめています。
目次
JALマイルとは?
JALマイル(JALマイレージバンク)は、JAL(日本航空)のマイレージサービスです。
JALの飛行機搭乗や数多くある提携先の利用でマイルが貯まり、貯まったマイルは、JALの航空券や他社ポイントへ交換することがきます。
JALマイルを使うには
JALマイレージサービスを利用するには「JALマイレージバンク」へ登録する必要があります。
登録するには、次のカードのいづれかが必要になります。
- 年会費無料でクレジット機能なしの「JMBカード」
- クレジット機能+特典の付いた「JALカード」
- JMBカードの機能が付いたクレジットカード「提携カード」
JALマイルの貯め方
飛行機の利用で貯める
JALマイルを貯める基本となるのは、JAL国内線/国際線、提携航空会社の飛行機を利用することで貯まる「フライトマイル」です。
フライトマイルは、運賃種別・移動距離によって獲得マイル数が決まります。
また、JALカードを持っている場合は、カード種別によって10%〜25%のボーナスマイルが加算されます。
お買い物で貯める
JMBマイルパートナー
ビックカメラやIDC大塚家具、トヨタレンタカーなど「JMBマイルパートナー」と呼ばれる提携店で、JMBカードまたはJALカードを提示すると、JALマイルが貯まります。
JALカード特約店
「JALカード特約店」に参加している店舗で、JALカードを利用するとマイルが2倍貯まります。
対象店舗には、ファミリーマートや大丸、松坂屋、ENEOSなどがあります。
WAONで貯める
イオンやファミリーマートなど全国38万店以上で利用できる電子マネー「WAON」。
WAON機能付きのJMBカードで、WAONで支払いをすると、200円=1マイルのJALマイルが貯まります。
また、JALカードからWAONにチャージすることでチャージ金額1.0%分のJALマイルが貯まり、さらに税金や公共料金の支払いにもオトクに活用することが可能です。
ネットショッピングで貯める「JALマイレージモール」

ネットショッピングや各種申込みでマイルが貯まる「JALマイレージモール」。
ポイントサイト同様に、普段のネットショッピングでポイント2重取りができる、非常にお得なサービスなので、使わない手はありません。
また、ポイントモールでは珍しく、Amazonでの利用もマイル付与対象となっており、その還元率は200円=1マイルです。
資産運用で貯める
全自動の資産運用サービス「WealthNavi」「THEO」の利用で、預かり資産額に応じてマイルが貯まります。
それぞれ、預かり資産1万円につき毎月0.5マイル付与されるので、運用額が大きくなると、貰えるマイルも相当なものになります。
JALマイルに交換できる提携ポイント
JALマイルに交換できるポイントには、次のようなものがあります。
ポイントサービス | Ponta、dポイント、SBIポイント |
---|---|
ポイント交換サイト | Gポイント、ドットマネー、ネットマイル、PeX |
ポイントサイト | ハピタス、ちょびリッチ、ポイントインカム、ポイントタウン、モッピー |
アンケートサイト | – |
クレジットカード | イオンカード、Orico Card THE POINT、JCBカード、セゾンカード |
JALマイルが貯まるクレジットカード
JALマイルを効率よく貯めるには、なんといってもJALカードは欠かせません。
カード年会費は掛かりますが、マイル還元率1.0%(ショッピングマイル・プレミアム加入)という高さに加え、フライトボーナスマイル、ツアープレミアムでどんどんマイルが貯まるので、普段JALの飛行機に乗る方は持っておかないと損というもの。
JALマイルの使い方
貯まったJALマイルは、次のように使うことができます。
特典航空券に交換する
JALマイルの最も有効な使い道は、なんといっても特典航空券への交換です。
JAL国内線/国際線はもとより、航空会社の世界的連合であるワンワールドの特典航空券では、幅広いネットワークを使って世界一周旅行も可能になります。
他のポイントに交換する
貯まったJALマイルは、次のように他社ポイントに交換することもできます。
- 10,000マイル ⇛ Ponta:10,000ポイント(1万マイル未満は1マイル→0.5ポイント)
- 10,000マイル ⇛ dポイント:10,000ポイント
- 10,000マイル ⇛ WAON:11,000WAON
- 10,000マイル ⇛ Amazonギフト券:10,000円分
- 10,000マイル ⇛ ビックポイント(ビックカメラ):10,000ポイント
- 10,000マイル ⇛ ファミリーマート専用プリペイドカード:10,500円分
中でも、Pontaへの交換は最低必要マイル数3,000マイルとなっているため、1万マイル貯めるのは厳しい方にも嬉しい内容です。
まとめ
以上、「JALマイル」の紹介でした。
飛行機によく乗る方はもちろん、あまり飛行機に乗らずにマイルを貯める「陸マイラー」という方も多いように、JALマイルは様々な方法で貯めることができます。
そして貯めたマイルで特典航空券を入手して、オトクに飛行機へ乗る。いつかはマイルで世界一周してみたいですね。
ポイント正式名称 | JALマイレージバンク |
---|---|
ポイントモール | JALマイレージモール |
運営会社 | 日本航空 |
ポイント価値 | 1ポイント ⇛ 1.25円相当 |
ポイント有効期限 | 3年 |
関連クレジットカード | JALカード |
さらに詳しく
JALマイルの貯め方・使い方については、他にもいろいろな方法があります。
こちらのサイトで網羅するよう纏めていますので、参考にどうぞ。